更新情報このページは2025年7月25日にversion1.0に更新されました。

STEP1. 基本設定(送信元ドメイン)設定方法

メール送信元ドメインとは…メール送信元ドメインとは、メール送信元(差出人)のドメインを指します。
メールドメインの説明
  1. 設定 > 基本設定へ移動
    ヘッダーにある『設定』>『基本設定』をクリックして下さい。


  2. メール送信元ドメインの登録ボタンをクリック
    スクロールし、『メール送信元ドメイン』の登録をクリックして下さい。


  3. 送信元ドメイン入力
    Fromアドレス(送信元アドレス)のドメインを入力し、登録ボタンを押してください。[email protected]のメールアドレスをお使いの場合、@を含めずmaline.jpのみ入力して下さい


  4. DKIM取得
    ドメイン登録後、メール送信元ドメインに追加されたドメインが表示されます。追加されたドメインをクリックしてください。


    クリックすると、右サイドバーが開きDKIM値が表示されます。


  5. ご利用中のサーバー(CDN)でDNS設定
    ステップ④のDKIM取得で得られた3つのレコード値をご利用中のDNSに登録します。

  6. 確認ボタンをクリック
    3レコードをDNSに登録後、5分〜15分置いて『確認』ボタンをクリックしてください。

STEP2. 配信リスト登録

顧客情報登録とは…MALINEの顧客情報登録は、メール・LINE・SMSの配信先となるユーザーの属性や連絡先情報を登録・管理する機能です。指定されたExcel、およびCSVを入力後、アップロードすることで顧客情報が登録されます。
  1. キャンペーン一覧へ移動
    ログイン後、ヘッダーにある『キャンペーン一覧』をクリックしてください。

  2. キャンペーン作成
    キャンペーン一覧の右上にある『新規登録』をクリックしてキャンペーン登録をしてください。

  3. Excelファイル『MALINE_template』をダウンロード
    CSVダウンロードボタンより顧客情報テンプレートをダウンロードしてください。


  4. Excelファイル(MALINE_template)編集
    登録する顧客情報をコピー&ペーストしてください。編集後、ファイルを保存してください。

  5. Excelファイル(MALINE_template)アップロード
    『Excelアップロード』ボタンをクリックし、さきほど保存したファイルを選択してください。

  6. アップロード確認
    顧客情報が以下のように表示されていれば次へお進みください。
【補足事項】各キャンペーンの配信先リストから追加された顧客情報は、顧客情報一覧に追加されます。別のキャンペーンでの配信時に再利用できます。

STEP3. メッセージ作成

メッセージ作成とは…メッセージ作成とは、Eメール、LINE公式アカウント、SMS等で配信するメッセージを作成するプロセスです。送信するコンテンツ(件名、本文、画像など)を作成・編集する機能です。
  1. STEP2-2.で作成したキャンペーンに移動
    キャンペーン概要画面に移動してください。


    2-1. HTMLメール配信
    新規配信 > HTMLに移動し、お好みのHTML作成方法をお選びください。

    ドラッグ&ドロップでカンタンにメッセージを作成してください。

    2-2.テキストメール配信
    新規配信 > テキストメールに移動し、テキストメールが作成できます。

    2-3. SMS配信
    新規配信 > SMSに移動し、メッセージを作成できます。

    2-4. LINE公式アカウント配信
    新規配信 > LINEに移動し、メッセージを作成できます。


  2. 配信予約
    すぐに配信する場合は『即時配信』ボタンをクリックしてください。指定のお時間に配信する場合は『予約配信』を選択し、希望配信日時を入力してください。


    配信予約が完了すると以下のような画面に切り替わります。
【補足事項】こちらで初期設定セットアップからメッセージ配信予約まですべてのプロセスは完了となります。今後は、配信先を変更しない場合、STEP3(メッセージ作成)のみでご利用いただけます。

FAQ

メール送信元ドメインの「確認」ボタンを押してもステータスが変わらない場合、どうすればよいですか。
A: DNS設定の反映には通常5~15分かかりますが、それ以上経ってもステータスが変わらない場合は、DNSレコードの入力ミスがないか、CDNやDNSプロバイダのキャッシュ設定をご確認ください。また、CNAMEレコードの設定値が正確かを再度ご確認のうえ、再度「確認」ボタンをお試しください。
配信リストのCSVアップロード時に「フォーマットが正しくありません」と表示される場合の対処方法はありますか。
A: CSV、もしくはExcelファイルは「MALINE_template」の形式を厳守する必要があります。列の順序やヘッダー行を変更せず、文字コードはUTF-8で保存してください。また、不要な空白行や隠し文字が含まれていないかをご確認のうえ、再度アップロードしてください。
DKIMの値が複数表示されたが、どれを登録すればよいですか。
A: DKIMレコードは3つのレコードすべてをCNAMEで登録する必要があります。表示された各レコード名と値を、それぞれご利用のDNS管理画面で追加してください。登録後に「確認」ボタンを押すと設定状況をチェックできます。
メッセージ作成でHTMLメールとテキストメールの違いは何ですか。
A: HTMLメールはドラッグ&ドロップでデザインを自由に組み込めるリッチコンテンツ、テキストメールは文字のみのシンプル形式です。デザイン性重視ならHTMLメール、表示崩れを抑えて確実に届けたい場合はテキストメールをおすすめします。
配信予約後に日時を変更またはキャンセルできますか。
A: キャンペーン詳細画面の「予約中」一覧から対象配信を選択し、「編集」または「キャンセル」をクリックしてください。配信日時の再設定や即時配信への変更も同じ画面で行えます。